blog


タタール人の砂漠
タタール人の砂漠 ディーノ・ブッツァーティ作 はじめて読んだ ブッツァーティの文章は、 とても好きなものでした。 舞台は砦だし、出てくる人は軍人がほとんどで、 はじめ、もしかしたら興味のない内容かもしれないと思っていたけど、 読み進めると、その幻想的でうつくしく、 それでいてそれが現実のこととして浮かび上がってくるような 静かで不思議な文章に夢中になりました。 正直、私にはちょっと難しい言葉も多く 調べながら読んだのですが、 読み終えると、人生で一度は読んだほうが良い本の一つなのではないかなと思っています。 読む時の年齢によって、全然違うことを感じるかもしれない。 わたしは、ちょうど中間地点超えたくらい? 読み終わってとても素晴らしかったので、 誰かに伝えたいなと思ったけど それを人に伝えるだけの言葉を持っていないので、 家族にも説明出来なかったです... 久しぶりに本を読みたいと思って選んだブッツァーティのタタール人の砂漠は、 少し前にsnsで見かけて、 (話題になっていたけど、見ないようにして) あらすじなどの前情報もほとんどないまま直感で読みたいと思った本。 ブッツァーティ有名だから、読んだことある方も多いのかな? ブッツァーティの本が良すぎて 初めての長編作品、山のバルナボを読みたくて探したのですが、 どこを探しても売ってなくて...
タタール人の砂漠
タタール人の砂漠 ディーノ・ブッツァーティ作 はじめて読んだ ブッツァーティの文章は、 とても好きなものでした。 舞台は砦だし、出てくる人は軍人がほとんどで、 はじめ、もしかしたら興味のない内容かもしれないと思っていたけど、 読み進めると、その幻想的でうつくしく、 それでいてそれが現実のこととして浮かび上がってくるような 静かで不思議な文章に夢中になりました。 正直、私にはちょっと難しい言葉も多く 調べながら読んだのですが、 読み終えると、人生で一度は読んだほうが良い本の一つなのではないかなと思っています。 読む時の年齢によって、全然違うことを感じるかもしれない。 わたしは、ちょうど中間地点超えたくらい? 読み終わってとても素晴らしかったので、 誰かに伝えたいなと思ったけど それを人に伝えるだけの言葉を持っていないので、 家族にも説明出来なかったです... 久しぶりに本を読みたいと思って選んだブッツァーティのタタール人の砂漠は、 少し前にsnsで見かけて、 (話題になっていたけど、見ないようにして) あらすじなどの前情報もほとんどないまま直感で読みたいと思った本。 ブッツァーティ有名だから、読んだことある方も多いのかな? ブッツァーティの本が良すぎて 初めての長編作品、山のバルナボを読みたくて探したのですが、 どこを探しても売ってなくて...

もし、汚れてしまったら
こんにちは。 もっと頻繁にブログ更新していきたいのに、 どうしても制作していると ブログは後回しになってしまいます。 でも、ホームページをリニューアルしようと 考えた時から、 がまぐちが汚れてしまった時の ブログは絶対書きたかったので、 今年が終わる前に! 汚れてしまった時、 がまぐちは金具を使っているので、 お洗濯することができません。 でも、長いこと使っていると 気づかないうちに汚れてしまうことも。 そんな時、わたしはどうするかというと、 上から縫います。 意外と、適当にザクザク縫うだけでも 可愛くなるので、お花の形にしようとか、 果物の形にしようとか、 あまり考えなくても大丈夫です。 もちろん、刺繍が得意な方は 凝った刺繍も良いですが、 立体のまま縫うので 出来るだけ簡単な方がおすすめです。 縫い方はこんな感じです ↓ ...
もし、汚れてしまったら
こんにちは。 もっと頻繁にブログ更新していきたいのに、 どうしても制作していると ブログは後回しになってしまいます。 でも、ホームページをリニューアルしようと 考えた時から、 がまぐちが汚れてしまった時の ブログは絶対書きたかったので、 今年が終わる前に! 汚れてしまった時、 がまぐちは金具を使っているので、 お洗濯することができません。 でも、長いこと使っていると 気づかないうちに汚れてしまうことも。 そんな時、わたしはどうするかというと、 上から縫います。 意外と、適当にザクザク縫うだけでも 可愛くなるので、お花の形にしようとか、 果物の形にしようとか、 あまり考えなくても大丈夫です。 もちろん、刺繍が得意な方は 凝った刺繍も良いですが、 立体のまま縫うので 出来るだけ簡単な方がおすすめです。 縫い方はこんな感じです ↓ ...

おうち
新しいホームページになって、約2週間。覗きにきてくださった方、ご購入いただいた皆さま、ありがとうございます。しばらくぶりの活動に反応してもらえて、とてもとてもうれしいです。 理想は、おうちみたいな、ホームページ。 ホームページの計画を立てた頃には、がまぐちを、立体的に!?感じてもらえるコンテンツとかできないかな〜とか気軽に考えていたけど、むむ..むずかしそう...でも、いつかやってみたい。まずは、刺繍をたくさん見てもらえるように、一つずつコンテンツを増やしたり、ブログ更新しながら気長に育てていこうと思います。 前のホームページとは勝手が違うので不便なところもあるかもしれませんが、末長く、暖かく見守っていただけるととてもうれしいです。 使いにくい点とかあれば、良ければ教えてください ◯
おうち
新しいホームページになって、約2週間。覗きにきてくださった方、ご購入いただいた皆さま、ありがとうございます。しばらくぶりの活動に反応してもらえて、とてもとてもうれしいです。 理想は、おうちみたいな、ホームページ。 ホームページの計画を立てた頃には、がまぐちを、立体的に!?感じてもらえるコンテンツとかできないかな〜とか気軽に考えていたけど、むむ..むずかしそう...でも、いつかやってみたい。まずは、刺繍をたくさん見てもらえるように、一つずつコンテンツを増やしたり、ブログ更新しながら気長に育てていこうと思います。 前のホームページとは勝手が違うので不便なところもあるかもしれませんが、末長く、暖かく見守っていただけるととてもうれしいです。 使いにくい点とかあれば、良ければ教えてください ◯

ブログを再開します。
独り言のような気楽さで、ブログを再開しようと思います。小さい点々だけで縫っていくのが、好きすぎてでも全然進まないという悩ましいベーコンとクマの刺繍。(上の写真)ベーコン、ほぼ縫い終わったからあと少し。色が混ざってるところ、かわいい。縫い進めていくうちに、なぜかクマちゃん体が宙に浮いてきたな...このシリーズの絵はたくさん書き溜めているけどいざ、刺繍をはじめるとものすごく時間がかかってしまう。悩ましいけど、ぜひシリーズ化したい。刺繍は時間かかるけど、おまじないのように、じわじわ良くなってくる。自分の刺繍も時間経ってから見ると、昨日よりどんどん可愛くなってて刺繍ってすごいなって思う。
ブログを再開します。
独り言のような気楽さで、ブログを再開しようと思います。小さい点々だけで縫っていくのが、好きすぎてでも全然進まないという悩ましいベーコンとクマの刺繍。(上の写真)ベーコン、ほぼ縫い終わったからあと少し。色が混ざってるところ、かわいい。縫い進めていくうちに、なぜかクマちゃん体が宙に浮いてきたな...このシリーズの絵はたくさん書き溜めているけどいざ、刺繍をはじめるとものすごく時間がかかってしまう。悩ましいけど、ぜひシリーズ化したい。刺繍は時間かかるけど、おまじないのように、じわじわ良くなってくる。自分の刺繍も時間経ってから見ると、昨日よりどんどん可愛くなってて刺繍ってすごいなって思う。