商品情報にスキップ
1 3

robanoantenna

縄文クッキー

縄文クッキー

税込み

 

京都三条のidolaさんで行われた

「イドラ的 縄文展」の時に制作したがまぐちです。

 

縄文時代、

たくさんの土偶が作られたようですが

小さなかけらのような土偶もあったそうです。

沢山の土偶の中から

どんな子を縫おうかなと思っていた時、

本で、その小さなかけらを見て

クッキーみたいでなんて可愛いんだろうと

この子たちを縫わなければ!

と思ったのでした。

 

あとは、作りたては

おそらく草の色だったであろう縄を

縫いました。

  

小銭を入れたり、アクセサリーを入れたりできる

小さなサイズのがまぐちです。

おじいちゃん、おばあちゃんになるまで

長くご愛用いただけたら嬉しいです。

 

◯ がま口について

お洗濯不可となっております。

刺繍は、全て手刺繍です。

刺繍部分は引っ掛かりにご注意ください。

 

◯ 口金についている飾りについて

飾りを挟んだまま口金を閉めたり、

強い力を加えないでください。

破損する恐れがございます。  

 

◯ サイズについて

高さ約9.2cm × 幅 約9.3cm(口金部分含む)

 

詳細を表示する