気がつけば、もう明日がもぐらスペース出店の日です。
早いです。
前回は、展示方法も急ごしらえでかなり質素でしたが。。。
今回は、もう少しお店っぽくします(笑)
このあいだの春市では、皆さんかわいくディスプレイしてて
とても勉強になりました。
そして、私みたいにガチガチに緊張した様子もなく
のびのび楽しそうでした。
私もそのように、のんびりした気持ちで明日を迎えたいです。
ガケ書房の店主さんは、「寅さんのようにね。」と仰ってました。
なかなか、素敵なアドバイスです。
そうなれたら、人生10倍は楽しそうですが、明日一応意識してみます。
春市は、
すごく良かったです。
気になっていたものの正体が分かったり、やっぱり分からなかったり。
天気も良くて、頭もふわふわしてて、夢うつつといった感じでした。
ミルク王子とは、やっぱりミルク屋さんでした。
ききミルクとかありました。
気になりましたがお腹が弱い私は、外出先でのミルクは
危険なので断念しました。
グリーンカレーと、白ワインのサングリアを飲んで
もぐらスペースで使う棚をちゃっかりゲットして大満足です。
夜のイベントも、かなり行きたかったけど
お金と時間がないので断念。しかし、コント見たかったな。
写真なくてすいません。
長くなりましたが、
明日、またまた無料くじを用意していますので、
(もぐら記念がま口あります)
ガケ書房付近にいらっしゃる方、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
ガケ書房の店内では、スタッフ子子子さんの家古本市もしてるそうです。
何か、面白そうです。こちらも合わせてどうぞ。